
ブログ



【教室ブログ】ウェア販売会終了
昨日、教室内「ダンスウェア販売会」が終了しました

綺麗なウェアで教室も明るくなりました

購入前に、多かったご質問が、
「いつ着るの?」です

他にも

パーティーの後によく聞くお話ですが、
「スカートが気になって、踊れなかった」
「手元の飾りが気になって、踊れなかった」
「自分のサイズが変わってた」
などです。普段から着慣れていないと、急に着た時、違和感が・・・は、もちろんです。
レッスンの時からウェアに慣れておくのも目的の1つです。
もう1つは、ダンスの確認がしやすいことです。
ダンスウェアはストレッチ製で動きやすいです。その上、ダンスが綺麗に見えるように
作られています。
レッスンの時に着ていると、ダンス上達もウェアの動きで見えてきます。
基準になります。
ぜひダンスウェア、ご検討を

#ダンス #社交ダンス #ボディメイク #シュッとれ #ウォーキング #芦屋 #芦屋市 #はるかぜ #歩き方 #姿勢 #ダンスウェア #販売会 #シルック #おしゃれ #ダンス上達



【教室ブログ】最新川柳 祝60作
2週に一度の「はるかぜ川柳」

なんと、今回で60作目です



ありがとうございます

今後も姿勢や歩き方を見直すきっかけになるよう、続けて参ります。
春が近づいています

枝の間から桜のつぼみが見え始めています




【教室ブログ】普段着としてもダンスウェア
ダンスウェアは、普段着でもお使いいただけます
ロングスカート風ですが、
パンツです
見た目はジョーゼット素材使用のスカートのように見えますが、
パンツです。
その上、ダンス用なので大変動きやすいです。
普段スカート派で、パンツ履くのは抵抗ある方や、
お仕事やお出かけの時に、少しおしゃれにしたい時に、
1枚持っていると便利です
ダンスウェアは普段ご着用いただけるデザインのものもあります。
その上ダンスウェアは
★ウエストゴムで使いやすい
★体のラインを考えたデザインなのでシルエットがいい
★ジョーゼット素材使用で上品
★ダンス用なのでストレッチ性なので動きやすい
ぜひ1枚いかがですか?
本日2月14日から1週間、はるかぜの教室で
「ダンスファッションシルック」のレディースダンスウェア販売会を開催しております
写真のパンツもございます。(13,200円税込)
同系統の黒パンツもございます。
その他トップス、スカート、セットアップ41着ございます。
ご来店を心よりお待ちしております
#ダンス #社交ダンス #ボディメイク #シュッとれ #ウォーキング #芦屋 #芦屋市 #はるかぜ #歩き方 #姿勢 #ダンスウェア #パンツ #オフィスカジュアル #販売会


【教室ブログ】第23回防災ウォーキング講座
2月9日(木)は、芦屋市民センター203号室にて、
「第23回防災ウォーキング講座」でした
次回の「防災ウォーキング講座」は、
芦屋市民センター203号室にて、
2月24日(金)10:00~11:00
受講料500円
災害はある日突然やって来ます。
防災事前準備として、日頃から練習のできる
省エネで早く楽に歩ける「防災ウォーキング」を
学びましょう。
ご予約・お問い合わせをお待ちしております
#ダンス #社交ダンス #ボディメイク #シュッとれ #ウォーキング #芦屋 #芦屋市 #はるかぜ #歩き方 #姿勢 #防災 #防災ウォーキング講座 #災害 #避難 #防災リュック
