
ブログ





【教室ブログ】続・続・第16回防災ウォーキング講座
10月20日(木)は芦屋市民センター203号室にて、
「第16回防災ウォーキング講座」でした
入口を入って右手の受付の模様です
講座の最後には、防災リュックの背負い方のレクチャーも行ってます

次回の「防災ウォーキング講座」は、
11月7日(月)10時~11時
定員数20名
受講料500円
防災ウォーキング講座で、
「省エネ」で「早く避難所へ到着できる」歩き方を学んで、災害に備えましょう

ご予約・お問い合わせをお待ちしております

#ダンス #社交ダンス #ボディメイク #シュッとれ #ウォーキング #芦屋 #芦屋市 #はるかぜ #防災 #防災リュック #歩き方 #姿勢 #省エネ #避難 #災害

【教室ブログ】続・第16回防災ウォーキング講座
10月20日(木)は芦屋市民センター203号室にて、
「第16回防災ウォーキング講座」でした
受講者の方にご協力いただき、お写真を撮らせていただきました。
次回の「防災ウォーキング講座」は、
11月7日(月)10時~11時
定員数20名
受講料500円
防災ウォーキング講座で、
「省エネ」で「早く避難所へ到着できる」歩き方を学んで、災害に備えましょう

ご予約・お問い合わせをお待ちしております

#ダンス #社交ダンス #ボディメイク #シュッとれ #ウォーキング #芦屋 #芦屋市 #はるかぜ #防災 #講座 #颯爽 #歩き方 #姿勢 #災害時 #避難 #省エネ


【教室ブログ】県立淡路高校で「防災ウォーキング講座」
10月14日(金)、兵庫県立淡路高校で
「防災ウォーキング講座」を行いました
受講者は、専攻授業「防災と心のケア」を受ける約20名の生徒さん方です

講座途中、生徒さん方は少し疲れた時もあり、盛り上がる時もあり、楽しみながら学んでいただけたかなと思います。
そして「防災ウォーキング」を地域の方に伝授していただいて、多くの方の「防災事前準備」として活用していただきたいと思います。
この日の防災ウォーキングに取組む生徒さん方の姿が、翌日の10月15日神戸新聞淡路版に掲載されました。
神戸新聞社と淡路高校様と関係者の皆様に許諾を得まして、はるかぜのホームページに掲載させていただいております。
ぜひご覧下さい

#ダンス #社交ダンス #ボディメイク #シュッとれ #ウォーキング #芦屋 #芦屋市 #はるかぜ #防災 #防災ウォーキング講座 #淡路高校 #避難 #防災リュック #歩き方 #災害 #避難所


【教室ブログ】淡路出張
10月14日(金)は「防災ウォーキング講座」の出張講座で淡路へ行ってきました
当日朝に高速道路渋滞情報を聞いたので、早めに出発
思っていたよりスムーズに流れていて、予定より1時間以上早く明石海峡大橋を通過
淡路SAでしばらく時間潰しです
朝の淡路SAでは、観覧車の横にまだお月様がうっすら
講座終了して、
帰りは淡路ハイウェイオアシスからは、キレイな風景を見ました

#ダンス #社交ダンス #ボディメイク #シュッとれ #ウォーキング #芦屋 #芦屋市 #はるかぜ #淡路 #防災ウォーキング講座 #防災 #淡路SA #出張

【教室ブログ】今週木曜日は「防災ウォーキング講座」
今週10月20日(木)は、芦屋市民センター203号室にて
「第16回防災ウォーキング講座」です

地震や豪雨で避難する際、移動手段は徒歩です。
防災ウォーキング講座で、突然の災害に備えましょう。
「省エネ」で「早く避難所へ到着できる」歩き方を学んで、防災事前準備に役立てましょう。
ご予約・お問い合わせをお待ちしております

#ダンス #社交ダンス #ボディメイク #シュッとれ #ウォーキング #芦屋 #芦屋市 #はるかぜ #防災 #防災ウォーキング講座 #災害 #避難 #歩き方
