試合前の不安を自信に変える!アスリートのためのボディコントロール
こんにちは!
ボディコントロール講師の佐野雅俊です。
2日にわたる箱根駅伝が盛り上がりましたね!
青山学院の見事なレースには、
多くの人が感動したのではないでしょうか。
![](https://www.dance-harukaze.jp/manasys/wp-content/uploads/AdobeStock_268587494-300x200.jpeg)
どのチームの選手たちも、
自分の力を信じて
悔いのない走りを見せてくれました。
しかし、その舞台裏では、
計り知れないプレッシャーや
緊張と戦っていた選手も多いはずです。
実際、アスリートなら誰もが
試合前に不安を感じる瞬間があります。
私も現役時代は
自信に満ちて試合に臨めるときもあれば、
不安で押しつぶされそうになるときもありました。
![](https://www.dance-harukaze.jp/manasys/wp-content/uploads/o1080072015496114395-300x200.jpg)
「いつもの練習通りにすればいい」
と頭ではわかっているのに、
心が落ち着かず、
身体が思うように動かない——
そんな経験はありませんか?
では、どうすれば試合本番でも平常心を保ち、
最高のパフォーマンスを
発揮できるのでしょうか?
そのカギを握るのが
『ボディコントロール』 です。
ボディコントロールとは、
動きの質を最大限に高め、
試合のプレッシャーにも負けない
安定したバランスを手に入れる
トレーニングです。
このトレーニングを行うことで、
身体の動きとイメージが一致しやすくなり、
自信を持って本番に臨めるようになります。
あなたがこれまで厳しい練習で
培ったスキルを最大限に活かし、
最高のパフォーマンスを発揮することができる
『ボディコントロール』
![](https://www.dance-harukaze.jp/manasys/wp-content/uploads/AdobeStock_265641147-300x180.jpeg)
もし、あなたが試合前の不安や
緊張に悩んでいるなら、
ぜひ一度、
私のボディコントロールトレーニングを
体験してみませんか?
私たちは、あなたがより良いパフォーマンスを発揮できるよう、
全力でサポートします!
もし体の使い方や動き方で悩んでいたら、
お気軽にご相談ください。
私たちと一緒に、あなたの悩みを解決しましょう!
トレーニングスタジオ はるかぜ 代表 佐野雅俊
高校卒業後、社会人7年を経てプロ競技ダンサーデビュー。
翌年プロダンスインストラクター取得。
プロダンス講師22年で、のべ3万人以上にダンスレッスンと体の動かし方を指導。
ボディコントロールのキャリアを積む。
競技のレベルアップのため、筋トレや様々なレーニングを複数のコーチから指導を受ける。
しかし動きとイメージに極度のズレが生じ、スランプに陥る。
体を基礎から見直すため、独学で解剖学を習得。
体のバランスと動きのメカニズムを徹底的に研究。
自分で体をコントロールできる運動方法を見つける。
試合本番でも瞬時にイメージ通りに動けることから、
「10秒で身体とイメージをつなげるボディコントロール」を
佐野美由紀と共に体系化した。
今後は同じ悩みで苦しむアスリートが、
全力で競技に挑めるようにサポートすることが目標。
JBDFプロダンスインストラクター。
趣味は大食い番組を観ること。
兵庫県神戸市に共に現役生活を乗り越えた妻と2人暮らし。
![](https://www.dance-harukaze.jp/manasys/wp-content/uploads/4bfc4635e68d0b9a239feaa7fc40ddaa-e1736836526676-300x300.jpg)
#アスリート #プロアスリート #スポーツ #スポーツ選手 #トレーニング #パーソナルトレーニング #体幹 #体幹トレーニング #イメージ #ズレ #バランス #動的バランス #スキルアップ #パフォーマンス #悩み #短期集中 #キレ #ポテンシャル #フィジカル #インナーマッスル #フォーム #芦屋 #JR芦屋 #センター #軸